歯ぎしりとボトックス治療について
~歯や顎を守る新しい選択肢~

はじめに
「朝起きると顎が疲れている」「歯がすり減ってきた気がする」――そんなお悩みを抱えていませんか?
これは 歯ぎしり(ブラキシズム) が原因かもしれません。歯ぎしりは睡眠中や無意識のうちに強い力で歯をこすり合わせたり、噛みしめたりする習慣のことです。放置してしまうと、歯や顎の関節に大きなダメージを与えてしまいます。
従来、歯ぎしりの治療といえばマウスピース(ナイトガード)が一般的でした。しかし近年、 ボトックス注射 を使った治療法が注目されています。本記事では、歯ぎしりの原因とリスク、従来の治療法、そして新しい選択肢としてのボトックス治療について詳しく解説いたします。
歯ぎしりとは?
(※中略:歯ぎしりの種類・リスク・従来治療・ボトックス治療の仕組みなどの解説部分は前回と同じ内容です)
西宮北口駅前歯科でのボトックス治療
当院「西宮北口駅前歯科」では、一般歯科診療に加えて、歯ぎしり・食いしばりに対するボトックス治療も行っております。
- 阪急「西宮北口駅」から徒歩4分とアクセス便利
- 丁寧なカウンセリングで一人ひとりに合った治療をご提案
- 院内感染対策を徹底した清潔な環境
- 口腔外科で研修をした歯科医師が担当し、安全性にも配慮
「歯がすり減っている」「顎が痛い」「マウスピースが合わなかった」などのお悩みがあれば、ぜひ一度ご相談ください。
費用について
当院での歯ぎしり・食いしばりに対するボトックス治療の費用は以下の通りです。
- 治療費(初回):20,000円(+税)
- 2回目以降: 25,000円(+税)
- 初診の方:別途、初診料としておよそ2,000円がかかります
※健康保険は適用外のため、自費診療となります。
効果は3〜6か月持続しますので、必要に応じて定期的に注射を受けていただくことで安定した改善が期待できます。
アクセス・ご予約案内
📍 医院名:西宮北口駅前歯科
🏠 住所:〒662-0833 兵庫県西宮市北昭和町2−19
🚃 アクセス:阪急神戸線「西宮北口駅」北西口より徒歩4分
📞 電話番号:0798-31-3580
🌐 WEB予約:当院ホームページより24時間受付可能
患者さまの生活スタイルに合わせた通いやすい環境を整えております。
まとめ
歯ぎしりは、歯や顎に深刻なダメージを与えるだけでなく、全身の不調や見た目にも影響を及ぼすことがあります。従来のマウスピースに加え、ボトックス治療という新しい選択肢が加わることで、より快適で効果的なケアが可能になりました。
「歯がすり減ってきた」「顎の違和感が続く」「顔のエラが気になる」――そんな方は、ぜひ一度、西宮北口駅前歯科にご相談ください。
あなたの歯と健康、そして笑顔を守るために、専門的なケアでサポートいたします。