定期検診って本当に必要?その理由と通うべきタイミングとは

~西宮北口駅前歯科が大切にする「守る歯科医療」~

「歯医者って、痛いときにだけ行けばいいんじゃないの?」
そんなふうに思っていませんか?

実は、その考え方こそが、将来の「歯を失う原因」になってしまうのです。

歯は、一度削ったら元に戻りません。抜いてしまったら、二度と生えてきません。
だからこそ重要なのが、定期的な歯科検診=予防歯科です。

今回は、西宮市の「西宮北口駅前歯科」で行っている定期検診の実際の内容を交えながら、

  • なぜ定期検診が必要なのか?
  • どのタイミングで通うべきか?
  • 定期検診で何がわかるのか?
  • 通うことで得られる健康メリット
    • 当院が選ばれる理由

について、じっくりご紹介します。


1. そもそも定期検診って必要なの?

1-1. 痛みが出たときには、すでに手遅れのケースも

虫歯や歯周病は、初期段階ではほとんど自覚症状がありません。
歯ぐきの出血や口臭、冷たいものがしみるなどの症状が出る頃には、すでに病気が進行していることが多いのです。

定期検診の目的は、「症状が出る前に問題を見つけて、早めに対処する」こと。
これにより、歯を削る量を最小限に抑え、健康な歯を長く保つことができます。

1-2. 歯の寿命を延ばす「予防歯科」の考え方

日本人の平均寿命は80歳を超えていますが、80歳で自分の歯が20本以上残っている人は、まだまだ少数です。

歯を失う原因の第一位は歯周病
でも、これは適切なケアと定期的なメンテナンスで予防できる病気なのです。

実際、定期検診を受けている人と受けていない人では、80歳時点の残存歯数に2倍以上の差があるという研究もあります。


2. 西宮北口駅前歯科での定期検診の実際の流れ

2-1. 初診・カウンセリング

初めてのご来院では、まず丁寧なカウンセリングからスタートします。
現在のお悩み、生活習慣、治療に対するご希望などをお伺いし、安心して受診いただけるよう心がけています。

特に、歯医者が苦手な方や、小さなお子さまをお持ちの親御さまには、
「できるだけ怖くない・痛くない」診療を行うことで、不安の軽減に努めています。

2-2. 精密な口腔内検査

西宮北口駅前歯科では、口腔内の状態を多角的に分析します。

  • 口腔内写真の撮影
  • 歯周ポケット検査(歯ぐきの炎症や出血の有無)
  • レントゲンによる歯根や骨の確認
  • 咬み合わせや歯ぎしり・食いしばりのチェック
  • 舌や粘膜の状態、口腔がんの早期チェック

虫歯だけを見るのではなく、「お口全体の健康」を評価するのが特徴です。

2-3. 歯科衛生士によるプロのクリーニング

当院の定期検診で特に評価いただいているのが、国家資格を持つ歯科衛生士による**PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)**です。

  • 歯石・バイオフィルムの除去
  • 着色(ステイン)の除去
  • 歯面研磨によるツルツル仕上げ
  • フッ素塗布による虫歯予防

定期的に受けることで、見た目もキレイ、口臭予防にも効果的です。

2-4. 患者さまに寄り添った生活指導

歯磨きの癖や食習慣もお口の健康に大きく関わります。

  • 磨き残しが多い場所を画像で見せながら指導
  • フロスや歯間ブラシの適切な使い方
  • 食後のタイミングや頻度のアドバイス
  • 睡眠中の噛みしめ癖や、姿勢・呼吸習慣への指摘

「言われっぱなし」ではなく、患者さんご自身が納得できるアドバイスを大切にしています。


3. 定期検診の通院間隔はどれくらい?

歯や歯ぐきの状態によって最適な間隔は異なります。

状態推奨間隔理由
健康なお口6ヶ月に1回プラークの蓄積を抑える
歯周病のリスクあり3〜4ヶ月に1回症状が進行しやすいため
歯周病治療中1〜3ヶ月に1回短期間での管理が必要
インプラント治療中1〜2ヶ月に1回感染予防と長期維持のため

西宮北口駅前歯科では、一人ひとりに合わせたメンテナンススケジュールを作成しています。


4. 定期検診を受けないと、将来どうなる?

4-1. 歯を失うリスクが高まる

歯を失う原因の多くは、重度の歯周病や虫歯の放置によるものです。
定期検診を怠っていると、小さな異変を見逃し、やがて大きな治療や抜歯が必要になる可能性があります。

4-2. 治療費・通院回数が増える

「痛くなってから歯医者に行く」生活を繰り返すと、
治療が長引き、結果的に時間的・経済的コストがかかってしまいます。

4-3. 全身の病気と関係していることも

近年、歯周病菌が血液に乗って全身に影響を及ぼすことがわかってきました。

  • 心筋梗塞・脳梗塞
  • 糖尿病の悪化
  • 認知症との関連
  • 妊娠中の早産や低体重児出産

お口の健康は、まさに全身の健康の入り口なのです。


5. 西宮北口駅前歯科が「定期検診で選ばれる理由」

5-1. 通いやすさ抜群の立地と診療時間

  • 阪急「西宮北口駅」から徒歩4分
  • 平日夜18時まで、土曜診療にも対応
  • 24時間WEB予約対応

お仕事帰りや週末でも通いやすく、ライフスタイルに合わせた通院が可能です。

5-2. キッズスペース完備!ファミリーでも安心

当院は「ママとこどものはいしゃさん」にも加盟しており、
お子さまの定期検診・フッ素塗布にも力を入れています。

  • キッズスペースあり
  • ベビーカーOK
  • 親子同時受診も可能

「家族みんなで通える歯科医院」として、地域の皆さまに親しまれています。


6. まとめ:未来の健康は、今のあなたの一歩から

「まだ痛くないから大丈夫」
「時間がないから後回しで…」
その判断が、将来の後悔につながるかもしれません。

定期検診は、
🦷 歯を守るため
💬 痛くなる前に気づくため
😊 将来も自分の歯で笑うため
の、大切な第一歩です。

西宮北口駅前歯科では、「守る歯科医療」を合言葉に、
一人ひとりのライフスタイルに合わせた予防を全力でサポートしています。